【真田家】
真田昌幸 †
レベル:数 †
90:7
合戦配置陣 †
大名
タイプ †
大将
戦闘開始時セリフ †
名乗りなどどうでもよい。
もののふの誉れだの意地だの
飯の種にもならぬわ。
構成 †
名前 | 外見(種族) | レベル | 初期状態 | 使用技能 |
---|
真田昌幸 | 忍者 | 90 | 不動、妖周天 | |
禰津信政 | 忍者 | 85 | | |
青柳清庵 | 僧 | 85 | 反射結界、妖周天 | |
池田綱重 | 鍛冶 | 85 | | |
大熊朝友 | 薬師 | 85 | 再生、妖周天 | |
馬場惣市 | 侍 | 85 | | |
赤坂式部 | 神主 | 85 | 妖周天 | |
特徴 †
部隊アイテム †
ドロップアイテム †
武将列伝 †
幸隆の三男。「表裏比興の者」と豊臣秀吉に評された稀代の謀将。
関ヶ原へ進軍途中の徳川秀忠軍3万8千を数千の兵で翻弄し、秀忠軍を信濃に釘付けにした。
その他情報 †
追加情報 †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- ページ出来てるのはいいけど、1とお供のレベルと職業の表記が逆だよw --
- という訳で直しときました --
- 確認忘れて更新してました、ありがとうございます。 --
- 1の特殊 謀将の一撃(攻撃と同時に魅了) --
- 1の特殊 表裏比興の策(全体痺れ+全体白呪詛) 痺れの長さ、白呪詛の効果不明 ※味方PにLv2ついている場合は、レジる可能性あり --
- 1の技能 三日月斬、瞬殺戦(ダメ低)、各種5体遁(ダメ〜8000前後まで確認) 赤キラつける黒なんとかって殴り --
- 4の技能 小つるべ --
- ドロップは誰にもでませんでした --